Ragnarok Online カードリスト
【武器】
↑ページ先頭に戻る
カード名 | 効果 | 接頭語 |
ホーネット |
STR+1 ATK+3 |
マーター |
雌盗蟲 |
AGI+1 FLEE+1 |
シュルード |
ファブル |
VIT+1 MaxHP+100 |
バイタル |
ドロップス |
DEX+1 HIT+3 |
デクスロース |
ルナティック |
LUK+1 クリティカル+1 完全回避+1 エクリプスカードと共に装備すると、FLEE+18。 |
ラッキ |
スケルトン |
ATK+10 攻撃時、2%確率でスタン状態にする。 スケルプリズナーカードと共に装備すると、物理ダメージを受けた時、より高確率で睡眠状態にする。 |
キン |
ウルフ |
ATK+15 クリティカル+1 さすらい狼カードと共に装備すると、FLEE+18。 |
ウルヴァリン |
アンドレ | ATK+20 | ハリケーン |
チャッキー |
ATK+30 1打撃ごとにSP-1。 商人系キャラが装備すると、武器が破損しなくなる。 →商人セット |
ハードワーキング |
ゴーレム |
ATK+5 武器が破損しない。 |
ソリッド |
アーチャースケルトン | 弓での攻撃時に10%の追加ダメージ。 | キングバード |
フレイムシューター |
ATK+10 HIT+10 |
シューティング |
オットー |
HIT+10 FLEE+3 アコライト系が装備すると、悪魔種族と不死種族にクリティカル+9。 →アコライトセット |
スピリット |
マミー |
HIT+20 エンシェントマミーカードと共に装備すると、必中攻撃+20%。 |
エンシェント |
フリオニ | HIT+100 | パーフェクト |
ソルジャースケルトン | クリティカル+9 | クリティカル |
チンピラ |
クリティカルのダメージ+15%。 シーフ系が装備すると、クリティカル+4。 |
オーラ |
一反木綿 |
クリティカルのダメージ+20%。 1打撃ごとに、SP-1。 →シーフセット |
スラッシュ |
バドン | 火属性モンスターに20%の追加ダメージ。 | フレーム |
ドレインリアー | 水属性モンスターに20%の追加ダメージ。 | サハリック |
マンドラゴラ | 風属性モンスターに20%の追加ダメージ。 | ウィンディー |
カホ | 地属性モンスターに20%の追加ダメージ。 | アンダーニース |
アナコンダク | 毒属性モンスターに20%の追加ダメージ。 | インベナム |
サンタポリン | 闇属性モンスターに20%の追加ダメージ。 | ハロウド |
オークスケルトン | 聖属性モンスターに20%の追加ダメージ。 | ダムド |
ミョグェ | 念属性モンスターに20%の追加ダメージ。 | エクソシズム |
デザートウルフ |
ATK+5 小型モンスターに15%の追加ダメージ。 |
ギガンティック |
スケルワーカー |
ATK+5 中型モンスターに15%の追加ダメージ。 |
ボーンド |
ミノタウルス |
ATK+5 大型モンスターに15%の追加ダメージ。 |
タイタン |
ドレイク | 小、中、大型モンスターに100%のダメージ。 | オブ インフィニティ |
ペコペコの卵 | 無形種族に20%の追加ダメージ。 | ビホルダー |
ヒドラ | 人間種族に20%の追加ダメージ。 | ブラッディ |
ゴブリン | 動物種族に20%の追加ダメージ。 | クレーマロウス |
キャラメル | 昆虫種族に20%の追加ダメージ。 | インセクティサァイド |
スコーピオン | 植物種族に20%の追加ダメージ。 | ケミカル |
フローラ | 魚類種族に20%の追加ダメージ。 | フィッシャー |
プティット(地) | 竜種族に20%の追加ダメージ。 | ドラグーン |
ストラウフ | 悪魔種族に20%の追加ダメージ。 | ディカーセイト |
デビアス | 人間種族、動物種族、昆虫種族、植物種族に7%の追加ダメージ。 | アクア |
深淵の騎士 | ボスモンスターに25%の追加ダメージ。 | リベレーション |
カニ |
ATK+5 ヒトデに与えるダメージ+30%。 カニカード、お化け貝カード、ヒトデカードを全て装備して魚類種族を倒した時、一定確率でおさしみをドロップする。 水属性モンスターへのダメージ+30%。 |
キャンサー |
ヒトデ |
ATK+5 お化け貝に与えるダメージ+30%。 カニカード、お化け貝カード、ヒトデカードを全て装備して魚類種族を倒した時、一定確率でおさしみをドロップする。 水属性モンスターへのダメージ+30%。 |
スターフィッシュ |
お化け貝 |
ATK+5 カニに与えるダメージ+30%。 カニカード、お化け貝カード、ヒトデカードを全て装備して魚類種族を倒した時、一定確率でおさしみをドロップする。 水属性モンスターへのダメージ+30%。 |
シェル |
オークレディ | オーク族に与えるダメージ+30%。(オークロード、オークヒーローは除く) | スマッシュ |
ゴブリンリーダー | ゴブリン族に与えるダメージ+30%。 | フェイタルゴブリン |
コボルドリーダー | コボルド族に与えるダメージ+30%。 | フェイタルコボルド |
ラーヴァゴーレム | ゴーレム族に与えるダメージ+30%。 | ブレイク |
エルダー | 攻城戦時、ガーディアンに与えるダメージ+40%。 | インベイド |
マリナ |
ATK+5 敵を攻撃する時、5%の確率で氷化状態にする。 |
アイス |
メタルラ |
ATK+5 敵を攻撃する時、5%の確率で沈黙状態にする。 |
サイレンス |
ファミリアー |
ATK+5 敵を攻撃する時、5%の確率で暗黒状態にする。 |
ブリンク |
プランクトン |
ATK+5 敵を攻撃する時、5%の確率で睡眠状態にする。 |
ドラウジー |
サベージベベ |
ATK+5 敵を攻撃する時、5%の確率でスタン状態にする。 |
スターン |
白蓮玉 |
ATK+5 敵を攻撃する時、5%の確率で呪い状態にする。 |
カーシング |
スネイク |
ATK+5 敵を攻撃する時、5%の確率で毒状態にする。 |
アンタッチャブル |
ゼノーク |
ATK+10 敵を攻撃する時、5%の確率で毒状態にする。 |
ベノマース |
レクイエム |
ATK+5 敵を攻撃する時、5%の確率で混乱状態にする。 |
カオス |
ロードオブデス | 攻撃時、一定確率で敵を暗黒、瀕死、スタン、呪い、沈黙、毒、出血状態にする。 | クライシス |
ゴブリンライダー |
クリティカルのダメージ+10%。 無形種族にクリティカル+7。 |
フェイタルフレーム |
アサルトタートル |
クリティカルのダメージ+10%。 人間種族にクリティカル+7。 →剣士セット |
キル |
クルーザー |
クリティカルのダメージ+10%。 動物種族にクリティカル+7。 |
パウチング |
ブラッディマーダー |
クリティカルのダメージ+10%。 昆虫種族にクリティカル+7。 |
マンイーター |
コボルドアーチャー |
クリティカルのダメージ+10%。 植物種族にクリティカル+7。 |
フェイタルプラント |
ロータージャイロ |
クリティカルのダメージ+10%。 魚類種族にクリティカル+7。 |
フェイタルフィッシュ |
ゴブリンアーチャー |
クリティカルのダメージ+10%。 不死種族にクリティカル+7。 |
ハードヒット |
デュラハン |
クリティカルのダメージ+10%。 竜種族にクリティカル+7。 |
フェイタルドラゴン |
パンツァーゴブリン |
クリティカルのダメージ+10%。 悪魔種族にクリティカル+7。 |
フェイタルイビル |
三葉蟲 |
近接物理攻撃で無形種族を倒した時、SP+5。 装備解除時、SP-5。 |
フォースドレイン |
フェンダーク |
近接物理攻撃で人間種族を倒した時、SP+5。 装備解除時、SP-5。 |
ソウルゲイン |
ネレイド |
近接物理攻撃で動物種族を倒した時、SP+5。 装備解除時、SP-5。 |
ビーストソウルゲイン |
ギグ |
近接物理攻撃で昆虫種族を倒した時、SP+5。 装備解除時、SP-5。 |
インセクトソウルゲイン |
キャタピラー |
近接物理攻撃で植物種族を倒した時、SP+5。 装備解除時、SP-5。 |
プラントソウルゲイン |
ビートル |
近接物理攻撃で魚類種族を倒した時、SP+5。 装備解除時、SP-5。 |
フィッシュソウルゲイン |
ドリラー |
近接物理攻撃で竜種族を倒した時、SP+5。 装備解除時、SP-5。 |
ドラゴニックソウルゲイン |
ゾンビマスター |
近接物理攻撃で不死種族を倒した時、SP+5。 装備解除時、SP-5。 |
アンデッドソウルゲイン |
ディアボリック |
近接物理攻撃で悪魔種族を倒した時、SP+5。 装備解除時、SP-5。 |
デーモンソウルゲイン |
フェイクエンジェル |
近接物理攻撃で天使種族を倒した時、SP+5。 装備解除時、SP-5。 |
エンジェリックソウルゲイン |
ハンターフライ | 一定確率(3%)で敵に与えたダメージの15%をHPで吸収する。 | マリシャス |
ドラキュラ | 一定確率(10%)で敵に与えたダメージの15%をSPで吸収する。 | ドラキュラ |
ダークプリースト |
攻撃時、低確率で敵のSPを減少させる。 セージやプロフェッサーが装備すると、物理攻撃した時、SP+1。 |
ソウルドレイン |
サイドワインダー |
物理攻撃時、ダブルアタックLv1。 ダブルアタックLv10を修得している場合、Lv10を使用する。 |
ハイブリッド |
インジャスティス |
物理攻撃時、一定確率で敵にソニックブローLv1を使用する。 ジルタスカードと共に装備すると、ATK+20、LUK+3。 |
イクステンディッド |
チェペット | 物理攻撃時、一定確率で敵にヒールLv5を使用する。 | ジェントルタッチ |
ミュータントドラゴン |
ATK+15 物理攻撃時、一定確率でファイアーボールLv3が発動する。 ファイアーボールLv10を修得している場合、Lv10が発動する。 |
バーニング |
ハティーベベ |
物理攻撃時、一定確率でフロストダイバーLv5が発動する。 ハティーカードと共に装備すると、発動確率が大幅に増加する。 |
フロスト |
ブラッディナイト | 物理攻撃時、一定確率でメテオストームLv1が発動する。 | メテオライト |
ストームナイト |
物理攻撃時、20%の確率で敵を凍結状態にする。 また、一定確率でストームガストLv1が発動する。 |
ストーンカーシング |
グリフォン |
FLEE+3 クリティカル+7 剣士系キャラが装備すると、攻撃時に低確率でボウリングバッシュLv5が発動する。 |
ワイルド |
タートルジェネラル |
ATK+20% 物理攻撃時、一定確率でマグナムブレイクLv10が発動する。 |
ブレスト |
ドッペルゲンガー | 攻撃速度増加。 | オブ バーサーカー |
バフォメット |
全ての攻撃が9セルの範囲攻撃になる。 HIT-10 |
サイドライク |
怨霊武士 |
一般モンスターに防御力を無視したダメージを与える。 装備者はHPが自動回復せず、10秒毎にHP-666。 装備解除時、HP-999。 |
ブラッディロスト |
【頭】
↑ページ先頭に戻る
カード名 | 効果 | 接頭語 |
ウィロー | MaxSP+80 | ワイズ |
エルダーウィロー | INT+2 | エリュダイト |
ライドワード |
INT+1 セット装備者がアコライト系キャラが装備すると、INT+1、MDEF+1。 |
ウィズダム |
時計塔管理者 |
INT+1 スキル使用時のディレイ-5%。 時計塔管理者カード、アラームカード、クロックカード、パンクカードを全て装備すると、DEF+3、MDEF+3。 |
ファースト |
アークエンジェリング |
MaxHP+300 LUKが77以上(補正無し)の時、HP/SP回復量+100%。 |
ツーラッキーセブン |
天仙娘々 |
INT+1 MaxSP+50 →マジシャンセット |
クレバー |
インキュバス |
MAXSP+150 INT-3 SP自然回復速度-20%。 サキュバスカードと共に装備すると、VIT+4、INT+4、HP/SP自然回復速度+30%。 |
オブナイトメア |
ジビット | 精錬値が5以下の時、MDEF+5。 | オブレジストスペルパワー |
ジェスター |
INT+2 精錬値が9以上の時、MaxSP+150。 |
ハイレベル |
ミストレス |
ジェムストーンを消費するスキルをジェムストーン無しで使用できる。 スキル使用時、SP消費量+25%。 |
オブ ジェムストーン |
ファラオ | スキル使用時、SP消費量-30%。 | オブ キリン |
ダークイリュージョン |
詠唱時間-10%。 MaxHP-10%。 MaxSP-10%。 ダークロードカードと共に装備すると、MaxHP+20%、MaxSP+20%、詠唱時間-20%。 |
オブスペルマスター |
マヤーパープル | ハイディングやクローキングをしているモンスターが見える。 | オブトゥルーサイト |
スタイナー |
DEF+1 沈黙に対する耐性+20%。 |
アリストの |
コーコー |
DEF+1 睡眠に対する耐性+20%。 |
オブ サンドマン |
マーティン |
DEF+1 暗黒に対する耐性+20%。 |
オブ クレリック |
グール |
DEF+1 毒に対する耐性+20%。 |
バイパース |
ガイアス |
絶対に混乱状態にならない。 地属性攻撃に対する耐性+15%。 |
オーダー |
マルドゥーク | 絶対に沈黙状態にならない。 | ピアレス |
デビルチ |
STR+1 絶対に暗黒状態にならない。 |
エデュウレイト |
ナイトメア |
AGI+1 絶対に睡眠状態にならない。 ナイトメアテラーカードと共に装備すると、物理ダメージを受けた時、より高確率で呪いをかける。 |
インソムニアック |
スタラクタイトゴーレム |
DEF+1 スタンに対する耐性+20%。 |
レジストスタン |
ウータンファイター |
DEF+1 出血に対する耐性+20%。 |
ブリーディングガード |
ウータンシューター |
DEF+1 混乱に対する耐性+20%。 |
コンフュージョンガード |
オークヒーロー |
VIT+3 絶対にスタンとクリティカルにならない。 |
ニュートラル |
黒蛇王 |
INT+3 暗黒と呪いにかからない。 |
アンカース |
パーメットタートル |
闇属性攻撃の耐性+15%。 不死属性攻撃の耐性+15%。 →剣士セット |
アンチアンデッド |
グランペコ |
物理ダメージを受けた時、一定確率でグロリアLv1が発動する。 ペコペコカードと共に装備すると、DEF+3、VIT+3 |
アンチマジック |
レイブオルマイ |
動物種族を倒した時、一定確率でレッドブラッドをドロップする。 火属性攻撃に対する耐性+10%。 |
オブレッドブラッド |
ジャイアントホーネット |
昆虫種族を倒した時、一定確率でウィンドオブヴェルデュールをドロップする。 風属性攻撃に対する耐性+10%。 |
オブヴェルデュール |
ドリアード |
植物種族を倒した時、一定確率でイエローライブをドロップする。 地属性攻撃に対する耐性+10%。 |
オブイエローライブ |
リーフキャット |
魚類種族を倒した時、一定確率でクリスタルブルーをドロップする。 水属性攻撃に対する耐性+10%。 |
オブクリスタルブルー |
ミストケース |
モンスターを倒した時に、一定確率(0.3%)でプレゼントボックスを落とす。 →商人セット | キュービック |
クランプ |
モンスターを倒した時に、一定確率でZenyを獲得する。 タロウカードと共に装備すると、STR+3。 |
グリッド |
【鎧】
↑ページ先頭に戻る
カード名 | 効果 | 接頭語 |
ポリン |
LUK+1 完全回避+1 マスターリングカードと共に装備すると、FLEE+18。 |
ラッキ |
プパ | MaxHP+700 | ハード |
ロッダフロッグ |
MaxHP+400 MaxSP+50 トードカードと共に装備すると、FLEE+18。 |
オブチャンピオン |
ピッキ |
STR+1 ATK+10 |
エキストラ |
すごいピッキ |
VIT+1 MaxHP+100 |
ダイナミック |
盗蟲 | AGI+1 | スピード |
サベージ | VIT+3 | オブ リカバリー |
子デザートウルフ | INT+1 | オブデザート |
ロッカ |
DEX+1 ATK+5 ボーカルカードと共に装備すると、FLEE+18。 |
スキルフル |
ペコペコ |
MaxHP+10% グランペコカードと共に装備すると、VIT+3、DEF+3。 |
オブ アーレス |
カナトウス |
DEF+1 絶対に鎧が破損しない。 |
イモータル |
スチールチョンチョン |
DEF+2 風属性攻撃に対する耐性+10%。 |
オブ ヒーマン |
ゴート | 精錬値が5以下の時、DEF+2、MDEF+5。 | オブレジストスペルパワー |
ディスガイズ |
物理ダメージを受けた時、一定確率で敵を沈黙状態にする。 VITが77以上(補正無し)の時、より高確率で沈黙状態にする。 |
オブサイレンス |
サキュバス |
MaxHP+1000 VIT-3 HP自然回復速度-20% インキュバスカードと共に装備すると、VIT+4、INT+4、HP/SP自然回復速度+30%。 |
ナイトメア |
ソリッドタートル |
DEF+2 MDEF+2 →剣士セット | フルフェイス |
コウ |
LUK+3 商人系キャラが装備すると、鎧が破損しなくなる。 →商人セット | プチラック |
アポカリプス |
VIT+2 精錬値が9以上の時、MaxHP+800。 |
ハイレベル |
タオグンカ |
MaxHP+100% DEF-50 MDEF-50 |
ハイリスク |
ウドゥンゴーレム |
DEF+1 HP回復量+30%。 |
オブネイチャー |
パサナ | 鎧を火属性にする。 | オブ イフリート |
ソードフィッシュ |
DEF+1 鎧を水属性にする。 |
アクア |
ドケビ |
DEF+1 鎧を風属性にする。 |
オブ ゼピュロス |
サンドマン |
DEF+1 鎧を地属性にする。 |
オブ ノーム |
アルギオペ |
DEF+1 鎧を毒属性にする。 |
ポイズンド |
バースリー | 鎧を闇属性にする。 | イービル |
イビルドルイド |
INT+1 DEF+1 鎧を不死属性にする。 |
デッドリー |
ゴーストリング |
鎧を念属性にする。 HP回復量-25% |
ゴースト |
エンジェリング | 鎧を聖属性にする。 | ホーリ |
マルク |
絶対に氷化しない。 水属性攻撃に対する耐性+5%。 |
アンフローズン |
オークロード | 全ての物理攻撃の30%を反射する。 | ミラー |
スカイデリーター |
近接物理攻撃でモンスターを倒した時、HP100回復。 HPが自動回復しない。 |
オブスローター |
グランドデリーター |
近接物理攻撃でモンスターを倒した時、SP10回復。 装備解除時、SP-100。 |
オブソウルコレクト |
グリズリー |
物理ダメージを受けた時、一定確率で敵を暗黒状態にする。 ビッグフットカードと共に装備すると、物理ダメージを受けた時、より高確率で暗黒状態にする。 |
オブブラインド |
ナイトメアテラー |
物理ダメージを受けた時、一定確率で敵を呪い状態にする。 ナイトメアカードと共に装備すると、物理ダメージを受けた時、より高確率で呪い状態にする。 |
オブジンクス |
ダークフレーム | 物理ダメージを受けた時、一定確率で敵を石化させる。 | 硬化の |
デーモンパンク | 物理ダメージを受けた時、一定確率で敵を睡眠状態にする。 | 催眠術師の |
デッドリーレイス | 物理ダメージを受けた時、一定確率で敵を呪いをかける。 | 不運の |
リビオ |
物理ダメージを受けた時、一定確率で敵をスタン状態にする。 DEXが77以上(補正無し)の時、より高確率でスタン状態にする。 |
オブスタン |
ごっついミノタウルス | 物理ダメージを受けた時、一定確率で敵をスタン状態にする。 | バインディングスタン |
ブリライト | 物理ダメージを受けた時、一定確率で敵を沈黙状態にする。 | サイレント |
サスカッチ | 物理ダメージを受けた時、一定確率で敵を凍結状態にする。 | オブフリーズ |
スケルプリズナー |
物理ダメージを受けた時、一定確率で敵を睡眠状態にする。 スケルトンカードと共に装備すると、物理ダメージを受けた時、より高確率で睡眠状態にする。 |
オブスリープ |
ジャイアントスパイダー | 物理ダメージを受けた時、一定確率で敵を毒状態にする。 | オブベナム |
カラ傘 |
物理ダメージを受けた時、一定確率で敵を混乱状態にする。 STRが77以上(補正無し)の時、より高確率で混乱状態にする。 |
オブパニック |
クラベン | 物理ダメージを受けた時、一定確率で敵を暗黒状態にする。 | オブブラックアウト |
クリーミーフィアー | 物理ダメージを受けた時、一定確率で敵を混乱状態にする。 | オブカオス |
キメラ |
物理ダメージを受けた時、一定確率で敵を毒状態にする。 アサシンやアサシンクロスが装備すると、より高確率で毒状態にする。 |
オブポイズンチャージ |
キラーマンティス | 物理ダメージを受けた時、一定確率で敵を出血状態にする。 | オブブリーディング |
ペスト |
物理ダメージを受けた時、一定確率で敵を石化状態にする。 INTが77以上(補正無し)の時、より高確率で石化状態にする。 |
オブストーンカース |
ハティ |
物理ダメージを受けた時、50%の確率で敵を凍結状態にする。 ハティーベベカードと共に装備すると、物理攻撃時、フロストダイバーの発動確率が大幅に増加する。 |
フローズン |
ロリルリ |
物理ダメージを受けた時、5%の確率で自分にヒールLv3を使用する。 →マジシャンセット |
オブライフストリーム |
アノリアン |
物理ダメージを受けた時、一定確率で集中力向上Lv1が発動する。 集中力向上Lv10を取得している場合、Lv10が発動する。 →アーチャーセット |
明鏡止水の |
ジオグラファー |
物理ダメージを受けた時、一定確率でブレッシングLv2が発動する。 ブレッシングLv10を取得している場合、Lv10が発動する。 →アコライトセット |
大いなる祝福の |
アンソニ | 物理ダメージを受けた時、一定確率でテレポートLv1が発動する。 | オブエスケープ |
クロック |
物理ダメージを受けた時、一定確率でオートガードLv3が発動する。 オートガードLv10を取得している場合、Lv10が発動する。 時計塔管理者カード、アラームカード、クロックカード、パンクカードを全て装備すると、DEF+3、MDEF+3。 |
ガーディアン |
【肩】
↑ページ先頭に戻る
カード名 | 効果 | 接頭語 |
さすらい狼 |
STR+1 ウルフカードと共に装備すると、FLEE+18。 |
ウェアウルフ |
ドラゴンフライ |
AGI+1 チョンチョンカードと共に装備すると、FLEE+18。 |
ハイライト |
九尾狐 |
AGI+2 精錬値が9以上の時、FLEE+20。 |
ハイレベル |
バフォメットジュニア |
AGI+3 クリティカル+1 |
オブ ローグ |
エクリプス |
VIT+1 ルナティックカードと共に装備すると、FLEE+18。 |
レジストマジック |
マスターリング |
LUK+1 ポリンカードと共に装備すると、FLEE+18。 |
ハイラッキー |
トード |
完全回避+1 ロッダフロッグカードと共に装備すると、FLEE+18。 |
オブキング |
ボーカル |
MDEF+3 ロッカカードと共に装備すると、FLEE+18。 |
エキスパート |
河童 | 精錬値が5以下の時、MEDF+8。 | オブレジストスペルパワー |
ドラゴンテイル |
AGI+1 FLEE+10 ダブルストレイフィング/アローシャワーのダメージ+5%。 →アーチャーセット |
オブボウマスター |
コンドル | FLEE+10 | クイック |
チョコ |
FLEE+10 完全回避+5 |
エルフの |
巨大ウィスパー |
FLEE+10 STRが80以上の時、ATK+20。 VITが80以上の時、MaxHP+3%。 LUKが80以上の場合、クリティカル+3。 |
ミスティック |
ヒェグン |
FLEE+15 クリティカル+1 ボンゴンカード、ムナックカード、ヒェグンカードを全て装備すると、全てのステータス+1。 |
ハイパー |
ウィスパー |
FLEE+20 念属性攻撃のダメージ+50%。 |
モッキング |
ジャック |
FLEE+5 火属性攻撃に対する耐性+30%。 |
フレームガード |
マルス |
FLEE+5 水属性攻撃に対する耐性+30%。 |
ジニー |
ダスティネス |
FLEE+5 風属性攻撃に対する耐性+30%。 |
オブ ワームス |
ホード |
FLEE+5 地属性攻撃に対する耐性+30%。 |
グロリアス |
オークゾンビ |
FLEE+5 不死属性攻撃に対する耐性+30%。 |
エンジェリック |
マリオネット |
FLEE+5 念属性攻撃に対する耐性+30%。 |
オブ ゴースト |
イシス |
FLEE+5 闇属性攻撃に対する耐性+30%。 |
ディバイン |
ハーピー |
無属性攻撃に対する耐性+15%。 ナパームビートのダメージ+5%。 →マジシャンセット |
タフネス |
レイドリック | 無属性攻撃に対する耐性+20%。 | イミューン |
デビルリング |
無属性攻撃に対する耐性+50%。 他の全ての属性攻撃のダメージ+50%。 |
ワンダリング |
フリルドラ | クローキングLv1使用可能。 | ガード |
彷徨う者 |
攻撃時、一定確率でインティミデイトLv1が発動する。 シーフ系キャラが装備すると、FLEE+20。 →シーフセット |
フレッシャー |
パンク |
物理ダメージを受けた時、クァグマイアLv1が発動する。 クァグマイアLv10を修得している場合、Lv10が発動する。 時計塔管理者カード、アラームカード、クロックカード、パンクカードを全て装備すると、DEF+3、MDEF+3。 |
オブボーグ |
【盾】
↑ページ先頭に戻る
カード名 | 効果 | 接頭語 |
盜蟲の卵 | MaxHP+400 | リジット |
アンドレの卵 | MaxHP+5% | エクセレント |
アンバーナイト | DEF+2 | オブ アテネ |
スティング |
DEF+2 精錬値が9以上の時、MDEF+5。 |
ハイレベル |
アクラウス | 精錬値が5以下の時、DEF+2、MDEF+3。 | オブレジストスペルパワー |
ジルタス |
LUK+2 矢撃ち/ミュージカルストライクのダメージ+10%。 インジャスティスカードと共に装備すると、ATK+20、LUK+3。 |
オブシューティングマスター |
タムラン |
DEF+2 シールドチャージ/シールドブーメランのダメージ+10%。 |
オブシールドマスター |
フェアリーフ |
DEF+1 無属性モンスターから受けるダメージ-5%。 →マジシャンセット |
ハードカバーリング |
ホルン | 遠距離物理からのダメージ-35%。 | ヘビー |
ペノメナ | 無形種族から受けるダメージ-30%。 | フレームガード |
タラフロッグ | 人間種族から受けるダメージ-30%。 | クラニアル |
オークウォリアー | 動物種族から受けるダメージ-30%。 | ブルータル |
ビッグフット |
昆虫種族から受けるダメージ-30%。 グリズリーカードと共に装備すると、物理ダメージを受けた時、より高確率で暗黒状態にする。 |
オブ ガルガンチュア |
ラフレシア | 魚類種族から受けるダメージ-30%。 | ホメーロス |
プティット(空) | 竜種族から受けるダメージ-30%。 | オブ ドラグーン |
メデューサ |
悪魔属性から受けるダメージ-15%。 石化に対する耐性+15%。(絶対に石化にならないは未実装) |
プラスタラス |
カーリッツバーグ | 悪魔種族から受けるダメージ-30%。 | フロームヘル |
土精 | 攻城戦時、ガーディアンから受けるダメージ-30%。 | チャージング |
アリス |
ボス属性から受けるダメージ-40%。 一般モンスターから受けるダメージ+40%。 |
オブロイヤルガード |
ミステルテイン |
DEF+1 小型モンスターから受けるダメージ-25%。 |
アンチスモール |
オーガトゥース |
DEF+1 中型モンスターから受けるダメージ-25%。 |
アンチミディアム |
エクスキューショナー |
DEF+1 大型モンスターから受けるダメージ-25%。 |
アンチラージ |
ムナック |
DEF+1 石化に対する耐性+15%。 地属性攻撃に対する耐性+5%。 ボンゴンカード、ムナックカード、ヒェグンカードを全て装備すると、全てのステータス+1。 |
アムレット |
アルゴス |
DEF+1 石化に対する耐性+20%。 |
ヒプノティック |
メガロドン |
DEF+1 氷化に対する耐性+20%。 |
アトミック |
人面桃樹 |
物理攻撃時、一定確率で自分にヒールLv1を使用する。 ヒールLv10を修得している場合、Lv10を使用する。 |
オートヒーリング |
エンシェントマミー |
物理ダメージを受けた時、一定確率でシグナムクルシスLv5が発動する。 マミーカードと共に装備すると、必中攻撃+20%。 |
シャイニングクロス |
ハイオーク |
DEF+1 受けた物理攻撃の5%を反射する。 |
反撃の |
マヤー | 50%の確率で受けた魔法を反射する。 | リフレクト |
黄金蟲 |
全ての魔法が効かなくなる。(ヒール含む) SP消費量+100%。 |
オブ デフ |
【靴】
↑ページ先頭に戻る
カード名 | 効果 | 接頭語 |
レグルロ |
STR+1 VIT+1 →商人セット |
ストレニュアス |
銃奇兵 |
STR+2 精錬値が9以上の時、MaxHP+10%、MaxSP+10%。 |
ハイレベル |
チョンチョン |
AGI+1 FLEE+2 ドラゴンフライカードと共に装備すると、FLEE+18。 |
ライト |
雄盗蟲 | AGI+2 | オブ ヘルメス |
マーター |
AGI+1 MaxHP+10% |
グリーン |
ベリット |
MaxHP+8% MaxSP+8% |
フレジッド |
ソヒー |
MaxSP+15% SP回復量+3% |
ソウル エンチャンテッド |
ゾンビ | HP回復量+20% | 回復の |
エギラ | SP回復量+15% | オブ ウィッチ |
半漁人 |
HP回復量+10% SP回復量+10% |
オブダッシュ |
メガリス | 精錬値が5以下の時、MDEF+7。 | オブレジストスペルパワー |
ワイルドローズ |
AGI+1 シーフ系キャラが装備すると、完全回避+5。 →シーフセット |
ウィング |
フリーズタートル |
MaxHP+300 精錬値が9以上の時、バッシュのダメージ+10%。 →剣士セット |
オブソードマスター |
雅人形 |
MaxSP+10% フロストダイバーのダメージ+5%。 →マジシャンセット |
オブプールエネルギー |
キャットナインテイル |
MDEF+3 魔法反射率5% |
リフレクト |
アイアンフィスト |
無形種族を倒した時、獲得する経験値+10%。 無形種族から受けるダメージ+20%。 |
ベテラン狩人の |
アムムト |
人間種族を倒した時、獲得する経験値+10%。 人間種族から受けるダメージ+20%。 |
暗殺者の |
ミニデモ |
動物種族を倒した時、獲得する経験値+10%。 動物種族から受けるダメージ+20%。 |
ハンティング |
ジェネラルスケルトン |
昆虫種族を倒した時、獲得する経験値+10%。 昆虫種族から受けるダメージ+20%。 |
昆虫採集家の |
ガジョマート |
植物種族を倒した時、獲得する経験値+10%。 植物種族から受けるダメージ+20%。 |
庭師の |
グリンブルスティ |
魚類種族を倒した時、獲得する経験値+10%。 魚類種族から受けるダメージ+20%。 |
釣り人の |
エクスプロージョン |
竜種族を倒した時、獲得する経験値+10%。 竜種族から受けるダメージ+20%。 |
ドラゴンスレイヤーの |
ゾンビプリズナー |
不死種族を倒した時、獲得する経験値+10%。 不死種族から受けるダメージ+20%。 |
アンデッドバスターの |
エンシェントワーム |
悪魔種族を倒した時、獲得する経験値+10%。 悪魔種族から受けるダメージ+20%。 |
退魔の |
クリスマスクッキー |
天使種族を倒した時、獲得する経験値+10%。 天使種族から受けるダメージ+20%。 |
堕天使の |
ダークロード |
物理ダメージを受けた時、一定確率でメテオストームLv5が発動する。 ダークイリュージョンカードと共に装備すると、MaxHP+20%、MaxSP+20%、詠唱時間-20%。 |
オブドゥーム |
アモンラー |
全てのステータス+1。 物理ダメージを受けた時、一定確率でキリエエレイソンLv10が発動する。 INTが77以上(補正無し)の時、キリエエレイソンが発動する確率が向上する。 |
オブプロテクション |
アラーム |
MaxHP+300 VIT+1 物理ダメージを受けた時、サイトLv1が発動する。 時計塔管理者カード、アラームカード、クロックカード、パンクカードを全て装備すると、DEF+3、MDEF+3。 |
オブシーカー |
エドガ |
無限[インデュア]。(シーズーモードでは無効) MaxHP-25% |
ベアラス |
月夜花 | 無限移動ヘイスト | ヘイスティ |
【アクセサリー】
↑ページ先頭に戻る
【武器】
↑ページ先頭に戻る
カード名 | 効果 | 接頭語 |
タロウ |
STR+2 クランプカードと共に装備すると、STR+3。 |
ダブルフォースド |
マンティス | STR+3 | オブ パワー |
ククレ | AGI+2 | アスレチック |
スポア | VIT+2 | オブスポア |
ワームテール | DEX+2 | クレバー |
ゼロム | DEX+3 | ニンブル |
ヨーヨー |
AGI+1 完全回避+5 |
オブ フラッシュ |
コボルド |
STR+1 クリティカル+4 |
アスレチック |
小龍舞 |
AGI+1 クリティカル+3 →シーフセット |
スピーディー |
ヒートタートル |
クリティカル+3 剣士系キャラが装備すると、完全回避+3。 →剣士セット |
オブイベイド |
クッキー |
LUK+2 ホーリーライトのダメージ+10%。 →アコライトセット |
チャンス |
ムカー | HP回復量+10% | ロバスト |
フェン |
攻撃を受けても詠唱が中断されない。 詠唱時間+25% |
アンダー ア キャスト |
パピヨン |
攻撃を受けても詠唱が中断されない。 ファイアーウォールのダメージ+5%。 詠唱時間+30% →マジシャンセット |
スペルフロー |
オシリス | 復活の時、HPとSPを全回復させる。 | オブ エタニティ |
アリゲーター |
遠距離物理攻撃で受けるダメージ-5%。 →アーチャーセット |
四葉のクローバーの |
ポポリン | 解毒Lv1使用可能。 | 解毒の |
オボンヌ | キュアーLv1使用可能。 | キュアー |
ヒール |
ヒールLv1使用可能。 SP消費量+25% |
ヒール |
クリーミー | テレポートLv1使用可能。 | テレポート |
ジョーカー | スティールLv1使用可能。 | オブ ムーンライト |
パイレーツスケルトン | ディスカウントLv5使用可能。 | ディスカウント |
スモーキー | ハイディングLv1使用可能。 | ハイディング |
ホロン | サイトLv1使用可能。 | クレアボヤント |
ポイズンスポア | インベナムLv3使用可能。 | ポイズン |
マリンスフィアー | マグナムブレイクLv3使用可能。 | ブラスト |
ルード |
ノービスがこのカードを装備し、物理ダメージを受けた時、20%の確率でインデュアが発動する。 キューブカードと共に装備すると、MaxHP+300、MaxSP+60。 |
忍耐心の |
キューブ |
ノービスがこのカードを装備し、物理ダメージを受けた時、一定確率で速度増加Lv1が発動する。 ルードカードと共に装備すると、MaxHP+300、MaxSP+60。 |
スニーキー |
大口蛙 | 物理攻撃時、一定確率でインベナムLv1が発動する。 | プッシング |
ヴァイオリー |
物理攻撃時、一定確率で寒いジョークLv1が発動する。 寒いジョークLv5を修得している場合、Lv5が発動する。 |
オブクラック |
ボンゴン |
物理攻撃時、一定確率でバッシュLv1が発動する。 バッシュ使用時、相手を5セル押し出す。 ムナックから受けるダメージ+100%。(未実装) ボンゴンカード、ムナックカード、ヒェグンカードを全て装備すると、全てのステータス+1。 |
ノックバック |
カブキ忍者 |
AGI+1 近接物理ダメージを受けた時、一定確率でクローキングLv5が発動する。 →シーフセット |
忍の |
オウルデューク |
物理攻撃時、一定確率でイムポシティオマヌスLv3が発動する。 オウルバロンカードと共に装備すると、一定確率でライトニングボルトLv5が発動する。 |
オブゴッドレイス |
オウルバロン |
物理攻撃時、一定確率でレックスエーテルナLv1が発動する。 オウルデュークカードと共に装備すると、一定確率でライトニングボルトLv5が発動する。 |
オブダブルパワー |
ウィンドゴースト |
物理攻撃時、一定確率でユピテルサンダーLv3が発動する。 ユピテルサンダーLv10を修得している場合、Lv10が発動する。 |
ライトニング |
天下大将軍 |
物理攻撃時、気弾を集める確率が発生する。 アコライト系キャラが装備すると、気弾を集める確率が増加する。 |
マナスピアー |
ハイローゾイスト |
物理物理時、一定確率でモンスターを他のモンスターに変換する。 →商人セット |
オブポリモーフ |
マーリン | モンスターを倒した時、一定確率でゼロピーやでっかいゼロピーを落とす。 | オブゼロピードロップ |
セージワーム | モンスターを倒した時、一定確率でジェムストーンを落とす。 | オブマジックストーン |
ミミック | モンスターを倒した時、一定確率(0.1%)で古く青い箱を落とす。 | オブブルーキュービックドロップ |
酒天狗 | モンスターを倒した時、一定確率で回復アイテムを落とす。(未実装) | オブポーションドロップ |
ブレイザー | モンスターを倒した時、一定確率で食べ物系アイテムを落とす。(未実装) | オブフードドロップ |
団子童子 | 人間種族を倒した時、一定確率でキャンディーやスティックキャンディーを落とす。 | オブキャンディースメル |
スプリングラビット |
動物種族を倒した時、一定確率でにくや化け物のえさを落とす。 にくや化け物のえさを食べた時のHP回復量+50%。 |
オブキャンディースメル |
ガラパゴ |
昆虫種族を倒した時、一定確率でリンゴ/バナナ/ニンジンジュースを落とす。 ジュースを飲んだ時のHP回復量+50%。 |
ジュース |
老人参 |
植物種族を倒した時、一定確率で赤/黄/白ハーブを落とす。 ハーブを使用した時のHP回復量+50%。 |
リフレッシュ |
シーオッター |
魚類種族を倒した時、一定確率でお寿司やおさしみを落とす。 お寿司やおさしみを食べた時のHP回復量+50%。 |
オブフィッシュスメル |
オークアーチャー | 人間種族を倒した時、一定確率であえぐ箱を落とす。 | デザイアド |
ステムワーム | 動物種族を倒した時、一定確率で暴雨の箱を落とす。 | 雨の日の |
ガーゴイル | 昆虫種族を倒した時、一定確率で雷の箱を落とす。 | 晴天の |
天邪仙人 | 植物種族を倒した時、一定確率で憂鬱な箱を落とす。 | 暗雲の |
スリーパー | 魚類種族を倒した時、一定確率で眠い箱を落とす。 | 眠い午後の |
レイス | 不死種族を倒した時、一定確率でくすくす笑う箱を落とす。 | オブラフメイカー |
レイドリックアーチャー | 悪魔種族を倒した時、一定確率で恨みの箱を落とす。 | 夕暮れの |
虎人 | 天使種族を倒した時、一定確率で陽光の箱を落とす。 | 夜明けの |
【ジョブセット】
↑ページ先頭に戻る
↑ページ先頭に戻る
↑ページ先頭に戻る
↑ページ先頭に戻る
↑ページ先頭に戻る
↑ページ先頭に戻る
↑ページ先頭に戻る
「ベインス」パッチで実装予定 |
【武器】
カード名 | 効果 | 接頭語 |
メタリン | 物理攻撃時、一定確率でストリップウェポンLv1が発動する。 | ディスアーム |
エレメス=ガイル | 人間種族にクリティカル+10。 | アサシン |
ハワード=アルトアイゼン |
HIT+30 攻撃速度-5% |
ヒット |
セシル=ディモン |
攻撃速度+5% HIT-30 |
ラピッド |
ホワイトスミス (MVPボス) |
物理攻撃時、10%の確率で武器破壊、7%の確率で防具破壊。 | オブホルグレン |
スナイパー (MVPボス) |
物理攻撃時、5%の確率で、敵に与えたダメージの20%ほどHPを回復する。 HP自然回復量-100% |
オブスクイジング |
ブリーズ |
ATK+5 敵を攻撃する時、5%の確率で出血状態にする。 |
ブリーディング |
慰める者 |
プリーストが装備をすると、 物理攻撃時、一定確率でグランドクロスLv5が発動する。 |
デバインクロス |
タナトスの悲哀 |
ATK+5 物理攻撃時、一定の確率で速度減少Lv3が発動する。 |
スラッグ |
ランドグリス (MVPボス) |
武器が損傷されない。 物理攻撃時、10%の確率でディスペルLv1が発動する。 物理ダメージ+10%。 |
オブエリミネーション |
魔剣士タナトスの記憶 |
相手のDEFが高いほど、与えるダメージが増加する。 1打撃ごとにSP-10 FLEE-30% DEF-30% |
ペネトレーション |
レッドペロス |
ファイアーピラー/メテオストームのダメージ+5% 装備解除時、SP-50 |
サラマンダー |
ラウレル=ヴィンダー |
フロストノヴァ/ストームガストのダメージ+3% 装備解除時、SP-50 |
ウンディーネ |
ヒルウィンド |
サンダーストーム/ユピテルサンダー/ロードオブヴァーミリオンのダメージ+5% 装備解除時、SP-50 |
シルフ |
ピットマン |
アーススパイク/ヘブンズドライブのダメージ+5% 装備解除時、SP-50 |
ノーム |
デスワード |
ナパームビート/ソウルストライク/ナパームバルカンのダメージ+5% 装備解除時、SP-50 |
ソウル |
スケゴルト | 魔法攻撃時、悪魔型モンスターに10%の追加ダメージ。 | トゥインクル |
タナトスの苦悩 | 魔法攻撃時、天使型モンスターに10%の追加ダメージ。 | ダークネス |
【頭】
↑ページ先頭に戻る
カード名 | 効果 | 接頭語 |
モルデン |
LUK+2 →アルケミストセット |
オブクリエイター |
ウンゴリアント |
絶対に出血状態にならない。 HP自然回復量+10% |
オブバイタリティ |
ジェミニ-S58 |
AGIが90以上(補正なし)の時、沈黙、スタンに対する耐性+30%。 VITが80以上(補正なし)の時、石化、睡眠に対する耐性+50% |
オブスタビリティ |
カトリーヌ=ケイロン |
精錬値1毎に、詠唱時間-1% 精錬値が9以上の時、MATK+2%。 |
オブキャスター |
マーガレッタ=ソリン |
INT+1 魔法ダメージを受けた時、15%の確率でレックスディビーナLv5が発動する。 | オブマジックシーリング |
ロードナイト (MVPボス) |
バーサークLv1使用可能。 MaxHP-50% |
オブフューリー |
ペクソジン (MVPボス) |
ヒール、サンクチュアリ、ポーションピッチャーの回復量+30%。 消費SP+15% |
ライフストリーム |
ブルーオシドス |
MaxSP+40 精錬値が4以下の時、さらにMaxSP+40、SP自然回復量+5%。 |
ローレベル |
セイレン=ウィンザー |
精錬値によりSTRが増加する。 STR-6 |
脱力の |
ハイウィザード (MVPボス) |
一般モンスターのMDEFを無視する。 詠唱時間+100%。 SP自然回復量-100%。 装備解除時、SP-2000。 |
オブテンペスト |
ヴェスパー (MVPボス) |
DEX+2 魔法攻撃時、BOSS属性のMDEFを30%無視してダメージを与える。 | オブビジョンアイ |
キエルD-01 (MVPボス) |
全てのスキルのディレイ-30%。 | オブリロード |
【鎧】
↑ページ先頭に戻る
カード名 | 効果 | 接頭語 |
ジャンクポット |
ATK+5 INT+1 →モンクセット |
オブタイラント |
アークダム |
ATK+10 詠唱時間+20% →クルセイダーセット |
オブパラディン |
ポルセリオ |
ATK+25 DEF-5 |
オブワイルドキャット |
ミネラル |
DEF+3 ATK-25 |
オブストーンウォール |
イグニゼム=セニア | 補正値を除いたINT18毎に、STR+1。 | オブパワースイッチング |
エンシェントミミック | 補正値を除いたLUK18毎に、AGI+1。 | オブラックスイッチング |
オブシディアン | 補正値を除いたDEX18毎に、VIT+1。 | オブバイタルスイッチング |
保護する者 | 補正値を除いたSTR18毎に、INT+1。 | オブインテリジェンススイッチング |
監視する者 | 補正値を除いたVIT18毎に、DEX+1。 | オブデクスタリティスイッチング |
ヴェナート | 補正値を除いたAGI18毎に、LUK+1。 | オブラックスイッチング |
レッドノーバス |
MaxSP+500 HP自然回復量+10% →セージセット |
オブスカラー |
リムーバー |
MaxHP+800 HP自然回復量+10% 精錬値が高くなるほど、MaxHP増加量が減少する。 |
オブリジュベネーション |
エリセル |
FLEE+10 DEF-5 |
スイフト |
ベノマス | 物理ダメージを受けた時、高確率で敵と自分自身を毒状態にする。 | オブカオティックベノム |
イエローノーバス | 物理ダメージを受けた時、高確率で敵と自分を混乱状態にする。 | カオティック |
スコグル | 物理ダメージを受けた時、高確率で敵と自分を出血状態にする。 | オブカオティックブリーディング |
アリザ |
物理ダメージを受けた時、一定確率で魅惑のウィンクが発動する。 ダンサー系キャラが装備すると、10%の確率で発動する。 |
オブテンプテーション |
ハイプリースト (MVPボス) |
ダメージ(物理&魔法)を受けた時、一定確率でアスムプティオLv1が発動する。 | プロテクション |
アルマイア=デュンゼ | 魚類種族を倒した時、一定確率で貝のお吸い物(VIT+3)を落とす。 | スタミナ |
ディミック |
精錬値によりVITが増加する。 VIT-5 |
衰弱の |
プルス |
精錬値の2倍、魔法反射確率が増加する。 マジシャン系キャラが装備すると、MDEF+3。 |
オブマジックミラー |
RSX-0806 (MVPボス) |
VIT+3 鎧が破損しない。 ノックバック無効。 |
マンモス |
データルザウルス (MVPボス) |
絶対に凍結しない。 魔法ダメージを受けた時、5%の確率でランドプロテクターLv1が発動する。 |
オブマジックシェルト |
【肩】
↑ページ先頭に戻る
カード名 | 効果 | 接頭語 |
エリオット |
装備者が剣士、シーフ、商人系キャラの時、STR+2、MaxHP+5%。 装備者がアーチャー、アコライト、マジシャン系キャラの時、INT+2、MaxSP+5%。 |
ストレンジ |
カヴァク=イカルス |
FLEE+10 精錬値が4以下の時、さらにFLEE+10、完全回避+1。 |
ローレベル |
オークベビー |
FLEE+10 無属性攻撃に対する耐性+10%。 精錬値が9以上の時、さらにFLEE+5、無属性攻撃に対する耐性+5%。 |
エキストラハイレベル |
ノクシャス |
遠距離攻撃に対する耐性+10%。 無属性攻撃に対する耐性+10%。 |
アンチスナイピング |
アサシンクロス (MVPボス) |
クローキングLv3使用可能。 | オブシャドー |
チュンイー |
精錬値によりLUKとクリティカル率が増加する。 LUK-5 |
呪われた |
【靴】
↑ページ先頭に戻る
カード名 | 効果 | 接頭語 |
グリーンペロス |
VIT+1 MaxHP+10% →バード/ダンサーセット |
オブワンダラー |
ゴールドオシドス |
MaxHP+4% MaxSP+4% 精錬値が4以下の時、さらにMaxHP+4%、MaxSP+4%。 HP自然回復量+5%、SP自然回復量+5% |
ローレベル |
レディターニー |
MaxSP+50% モンスターを倒した時、低確率でバナナを落とす。 バナナの回復量+100%。 MaxHP-50% |
マナフル |
イグニゼム=セニア (MVPボス) |
MHP+10%、MSP+10%。 10秒ごとにHP+50、SP+10回復。 |
オブリジェネイション |
タナトスの憎悪 |
精錬値によりAGIが増加する。 AGI-5 |
鈍化の |
【アクセサリー】
↑ページ先頭に戻る
カード名 | 効果 | 接頭語 |
ビホルダー | キャストキャンセルLv1使用可能。 | マジックキャンセル |
ヒュッケバイン=トリス |
物理攻撃時、一定確率でストリップアーマーLv1が発動する。 →ローグセット |
ギャングスター |
ハイドロランサー | 物理攻撃時、一定確率でスペルブレイカーLv1が発動する。 | マジックイート |
イレンド=エベシ | 物理ダメージを受けた時、一定確率でニューマが発動する。 | アンチアロー |
プラズマ | モンスターを倒した時、一定確率でレジストポーションを落とす。 | エレメンタル |
グレムリン | 動物種族を倒した時、一定確率でボンバーステーキ(STR+3)を落とす。 | ヘルシー |
ウィレス | 昆虫種族を倒した時、一定確率で触手のチーズグラタン(AGI+3)を落とす。 | オブバリュー |
グリーンイグアナ | 無形種族を倒した時、一定確率でフルーツミックス(DEX+3)を落とす。 | スイーティー |
ドラゴンの卵 | 竜種族を倒した時、一定確率でハーブハチ蜜茶(INT+3)を落とす。 | ドリンク |
執行する者 | 天使種族を倒した時、一定確率で大学いも(LUK+3)を落とす。 | スナック |
【ジョブセット】
↑
↑
↑ページ先頭に戻る
↑ページ先頭に戻る
↑ページ先頭に戻る
↑ページ先頭に戻る
↑ページ先頭に戻る